ホタルイカのバター醤油炒め レビュー

ウイスキーを飲みながら楽しむペアリングとして今回紹介するのが「ホタルイカのバター醤油炒め」です。

本カテゴリーではお酒に合うお取り寄せであったりスーパーなどで購入できるものや簡単に誰でも作れるおつまみをご紹介しています。

ホタルイカのバター醤油炒めの作り方

今回も作り方は超簡単で食材もスーパーなんかで購入できるものばかりです。酒肴にもいいですし、食事としても抜群に美味しいので、是非作り方を覚えておきましょう。

材料

ではいつものようにざっくりと材料を紹介します。

  • ホタルイカ 1パック
  • バター 1片(5mmカットくらい)
  • 醤油 小さじ1くらい
  • カットネギ
  • ブラックペッパー

用意するものはこれくらいですね。1人前くらいの量として十分かなと思います。

ホタルイカはスーパーでよく酢味噌がついて売ってる物の1パック。バターは小分けにカットされているものなら1個で十分。自分でカットする際には5mm程度の厚みかな。

醤油も小さじ1で好みでカットネギやブラックペッパー、一味があるといいですね。

ホタルイカのバター醤油炒めの作り方

  1. 熱したフライパンにバターを入れて溶かす。
  2. バターが溶けたらホタルイカを入れる。
  3. 少し炒めてホタルイカに満遍なくバターを絡ませたら、フライパンの端に醤油をかけて香ばしさを纏わせる。
  4. お皿に盛り付け、カットネギを1つまみ乗せる。
  5. 黒胡椒や一味を好みで振りかけて完成。

全く面倒な工程はないですよね。私は面倒なので目や口は取りませんが、気になる方は焼く前にホタルイカの目とくちばしを取りましょう。

ホタルイカのバター醤油炒めの味わい

ホタルイカのバター醤油炒めの味わい

バターのコクと塩っ気に醤油の香ばしさがホタルイカの旨味との相乗効果でめちゃくちゃ美味しいですね。

カットネギはシャキッとした食感と清涼感をホタルイカのバター醤油炒めに加えてくれます。

実際これが数百円程度の予算で食べられるのがいいですね。

お酒との相性は

イカにバター醤油というだけで最早迷うこと無くお酒に合います。ビールでも良いですしハイボールにも当然めちゃくちゃ合いますね。

濃厚な旨味を口に入れた後に、スッキリとビールやハイボールで流し込めば抜群の美味しさ!

さらにイカの旨味が素晴らしいので、ウイスキーのロックなんかにもとても良く合うので試してみてください。

ワンポイントアドバイス

タリスカーのようなウイスキーのハイボールと合わせる際は、やっぱり黒胡椒は必須です。一味でもいいですが、思っているよりもたっぷりと振りかけた方がより相性がいいですね。

粗挽きの塩胡椒はバターや醤油を使っているので、塩っ辛くなりすぎるので、ブラックペッパーを用意しましょう。

あとがき

さてこのホタルイカのバター醤油炒めですが、弱点があるとすれば冷えちゃうとバターを多く使っているので直ぐに美味しくなくなっちゃうんですよね。

これを打開する方法はと考えたのですが、カセットコンロを卓上においてスキレット(キャンプで使うようなフライパン)で焼きながら食べるのがいいですね。

ただ部屋中にバター醤油の香りが充満しちゃいますが、それでも最後まで熱々で美味しく食べることが出来ますね。

ではまた!